松村武の演劇ワークショップ開催!!
「松村・ワーク」2025秋~演劇はかくもおもしろき~

カムカムミニキーナ創立以来35年間、全作品の脚本・演出を手掛け、独創的で常に新鮮な作品を生み続ける松村武による本格演劇ワークショップ!
外部公演への脚本・演出はもちろん、俳優として数多くの話題作に出演する松村武の芝居作りを体感してみませんか!?
ワークショップ内容
カムカムミニキーナ最新作、2025年11月公演『くまむく~閻魔悪餓鬼温泉恐怖記〜』を題材に、想像力や身体性をフル稼働させて、独創性溢れるシーン作りをグループワークを通して目指す濃密な2日間!
⚫︎カムカムミニキーナの作品作りや、松村武演出を体験したい方
⚫︎今後、松村武作品への参加に興味がある方、etc…
俳優・脚本家・演出家はもちろん、それらを志す全ての演劇人との刺激的な出会いを求めております!
松村武と共に演劇の可能性を探ってみませんか?
日 程
2025年9月11日(木)、12日(金)
各日14時~20時半(休憩含む)
参加費
20,000円(税込・2日間)
※参加費は当日、現金にてお支払いくださいませ。
※2日間全て参加可能な方を募集いたします。
※やむを得ず1日のみの参加となります場合は御相談くださいませ。
※1日参加の場合の参加費は11,000円(税込)となります。
会 場
東京都内施設
(御参加者様にご連絡いたします。)
ご予約はこちらから
■予約申し込みフォーム
https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=hwisyvt5
ご参加のみなさまへ
●当日は、動きやすい服装、室内履きを御用意くださいませ。
●また、必要に応じて、飲食物等各自御用意くださいませ。
お問い合わせ
【カムカムミニキーナ宛メール】
come.event.3297★gmail.com
(☆印を@に置き換えてお送りください)
【電話番号】090-6328-1076
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご応募心よりお待ちしております!
■松村武(まつむら たけし) プロフィール
1970年生、奈良県出身。
早稲田大学在学中の1990年、カムカムミニキーナを旗揚げ。
以降劇団の全作品の作・演出を担当。
2003年に史上最年少で明治座11月公演『三人吉三~東青春(えどのあかつき)』の脚本・演出を手がけた他、外部作品での作・演出多数。
ミュージカル『URASUJI』(作・演出)や、森見登美彦原作の「詭弁・走れメルス」「有頂天家族」などシリーズになった作品群もある。
2010年に演出をつとめた青山円形劇場で上演された『叔母との旅』では、新たな演劇的表現を開拓し、読売演劇大賞の優秀作品賞に選ばれる等四部門にノミネート。
2011年には、劇団EXILEの『レッドクリフ-愛-』の脚本。
2015年にNEWS小山慶一郎主演『グレートネイチャー』(東京グローブ座)の作・演出、2017年高橋留美子原作『犬夜叉』脚本、2018年乃木坂46・三期生による『見殺し姫』作・演出、2022年パルコ・プロデュース『腹黒弁天町』演出、2025年LEGENDSTAGE「よろしく候~BOTTOM OFHEART~」の作・演出など、その活動の幅は多岐にわたる。
また、俳優としてもNODA・MAP、阿佐ヶ谷スパイダース、ラッパ屋、KAKUTA等に出演。
最近の出演はパルコ・プロデュース『三十郎大活劇』(作 鈴木聡、演出 ラサール石井)、月影番外地『暮らしなずむばかりで』(脚本 福原充則、演出 木野花)、『K.テンペスト』(演出 串田和美)、『アカシアの雨が降る時』(作・演出 鴻上尚史)、『殿様と私』(作・演出 マキノノゾミ)。
